沖縄旅行二日目
沖縄旅行二日目。
本日は、朝7時に朝食をとり8時にはホテルを出発。
目指すは、沖縄本土最北端辺戸岬。
道中、道の駅によりながらひたすら北上。
辺戸岬についたのは、10時30分頃。
人も少なく、景色もよくて時間をかけていった価値はありかも。
残念ながら、天気はよくても霞かかった感じで与論島は見えず。

次に、只管南下。
来た道とは反対側のルートを通るが、途中殆どお店も無し。
景色を楽しみながらといいたいところだけど、さすがにお腹もすいて食事したのは、15時近く。
道中は、パイナップル畑が只管・・。
土壌も、赤土でまた変わった雰囲気。
なお、15時ごろには、名護市にいってパイナップル園(名前忘れた)にいって、見学及び買い物。
後は、ホテル近くの海岸を見学しホテルに。
200キロ以上運転したので疲れた・・・。
下の写真は、沖縄の海。
大体、こんな感じで綺麗な場所ばかりです。

本日は、朝7時に朝食をとり8時にはホテルを出発。
目指すは、沖縄本土最北端辺戸岬。
道中、道の駅によりながらひたすら北上。
辺戸岬についたのは、10時30分頃。
人も少なく、景色もよくて時間をかけていった価値はありかも。
残念ながら、天気はよくても霞かかった感じで与論島は見えず。

次に、只管南下。
来た道とは反対側のルートを通るが、途中殆どお店も無し。
景色を楽しみながらといいたいところだけど、さすがにお腹もすいて食事したのは、15時近く。
道中は、パイナップル畑が只管・・。
土壌も、赤土でまた変わった雰囲気。
なお、15時ごろには、名護市にいってパイナップル園(名前忘れた)にいって、見学及び買い物。
後は、ホテル近くの海岸を見学しホテルに。
200キロ以上運転したので疲れた・・・。
下の写真は、沖縄の海。
大体、こんな感じで綺麗な場所ばかりです。

スポンサーサイト
コメント